Archive [2017年01月 ] 記事一覧
宝の持ち腐れ
常々テレビ画面でネット上の動画が観られたらいいなぁと思っていたらテレビのアプリにYouTubeが入ってたよ♪Wi-Fi繋いで観られた!…今さらですな。他にもたくさんアプリあるじゃん。活用しないって勿体無かった。で、早速YouTubeでビフォ~三昧!最高ですわ。私がアップしたWASABI動画の観覧数が1万回を越えていた。だもの、ますますチケット購入が難しくなっていくんでしょうね?和室前の裏庭に、この家に住んだと同時に植えたオタ...
炬燵は人をダメにする
先週金曜日に餃子女が遊びに来たので当日の朝、数年ぶりの炬燵を出した。次の日片付けるつもりが、あまりの快適さに今も出しっぱなし。出勤前の化粧も炬燵。お風呂上がりのドライヤーも炬燵。ティファールも和室に持ち込もうとしたけどああ、それだけはいかん!本当に立つことがなくなってしまう!PCはリビングに置いたまま。炬燵に入りっぱなしのせいでPC開く時間がめっきり減った。座椅子の背もたれにマッサージ器あてて、スイー...
何か原動力を!
グランベリーモールの閉館まであと1ヶ月なので買い物に行ってきた。洋服はなにも買わず、クッションタイプの温熱マッサージ器を買ってきた。コーラとクラッカーとカッテージチーズを傍らにTV見ながら1時間ほど脊髄と太もも裏に使ってみたら、少し張りが取れ、温熱のおかげでで血行が良くなった。画像は今夜のお月様。昼間はかなり綺麗に富士山が見えてたよ。やらねばならぬ面倒なことが山のようにある。年末にスルーしてしまった...
ジャガ天ぷら
うどん県出身の同僚が帰省したら必ず食べる山越うどん(地元の人気店)の人気メニュー、ジャガイモの天ぷらが絶品で、横浜では絶対に食べられないと言うので、作ってみた。肉じゃが風の味付けで煮たジャガイモを磯辺揚げしてると説明され、山越うどんのメニュー画像をチェックし、作ってみたのがトップの画像。自画自賛なんだけど、出来立てはまわりがカリカリ中身ホクホクで凄く美味しかった。衣に青海苔とあみ海老混ぜた。次の日職...
おんな城主直虎#1
#2が打てるかわからないけど、とりあえずw私が一番好きな時代の幕開け的な頃だし、あまり注目されない人物だったので新しい目線で見られそう。井伊家初代出自の伝説?が神ってて面白いじゃない?家康公が敵方に回わらないお話なのが良い^^譜代でも外様でもない微妙な立場にも関わらず、徳川四天王になる器量があったんだと思う。酒井、本多、榊原に比べて禄高が多いんだよね。その理由がこれから1年をかけ、直虎の目を通して...
ずっと晴天
インスタを開くと素晴らしい冬の風景がたくさんアップされていてそこに行きたくなる。休みに家にこもってる場合じゃないないんだけど3・4日の仕事が465分と525分でスタートしたから5・6日は休息の日。昨夜は久々にちゅ~ちゃんとLINE通話で長々。Blogで生存確認は出来てるんだけど一年以上会ってないし、声を聞いたのはいつぶりだ?お互いに笑いながらネタにしてるヘビー級な近況報告もあったりしたけど仕事上のネガティ...
ショウガない!
元旦はのんびりTVにかじりつく。小湊さんが出る!と、礼子ちゃんから教えてもらってたのでEテレで日本の伝統芸能を観た。演奏だけの数分の登場かと思ったらスタジオトークの席に座ってるじゃない!もちろん演奏も聞かせてくれたのだけど、尺八に、慎さんの筝に、なんとピアノっていう和洋!お正月気分になりました。歌舞伎や和太鼓も紹介されていたんだけど日本の芸術を生んだ感性って独特だよね。オリンピックの開会式が楽しみ。...
最近のコメント