Archive [2016年03月 ] 記事一覧
葵の御紋
24~25日は1泊旅行で久能山~沼津~御殿場プレミアムアウトレットへ行ってきた。この間、一度も富士山を見ることができなかった。久能山東照宮へはロープウェイを使わず、自力で約1100段の階段を登って参拝。息切れすると立ち止まっては眺めていたのは駿河湾。曇っていたけど、この海がいつまでも穏やかであることを祈った。登るだけでも疲れる階段。造った徳川家臣団に思いを馳せながら登りました。追腹切る暇を与えないよう...
魘されそうだ
先日、仕事関連のシフト変更がデジタル化し、パスワードが思い出せず苦労したばかりなのに今度はシルク・ドゥ・ソレイユ トーテムの東京公演を”ぴあ”で申し込もうとしてIDもパスも忘れて数十通りの組み合わせでやっと入ることが出来た。こういうことを一々手帳に手書きメモしているアナログ人間です。もう一つ思い出さなければならないのがinstagramのパスワード。これを思い出さないとPCと同期できないんです(TT)魘されそうだ...
解放されてない
11日に確定申告が終わったので、めっさ開放感に浸って遊んでいるはずが職場の方で大きな変革がありまして、知らぬ間に社長が変わっちゃってるしw今まで電話一本でできたシフト申請を今月からWeb上ですることになったのだけど、滅多に開くことのなかったマイページのパスワード忘れてるし・・・で、さっきまでスマホのログイン画面と格闘し、思いつく限りのパスを入れるも開けずスマホ、煮えたぎる鍋の中に放っぽり投げたかった...
雛祭りの夜
最近はビフォー絡みのイベントでしか会えなかった礼子ちゃん、一年中お仕事で忙しそうだけど、たまにはじっくり話をしたくて、渋谷ヒカリエで雛祭りの女子会をしてきた。Blogでは仕事のことや芝居や音楽の世界にいる男を追いかけ、フットワークも軽く東西南北、果ては海外までいってるのかー。って読ませていただいてるけど、やはり3時間半とは言え会って話すと出てくる出てくる!芝居の話。家族の話。資源のない日本の、「文化」...
最近のコメント