Archive [2011年09月 ] 記事一覧
鎌倉
久々の鎌倉で遊んで来ました。萩と彼岸花目的で散策して来たけど、よく考えたら9月の私って忙しい割には運動らしい運動を何もしてなかったので運動不足を痛感したわー。鎌倉から小町通り通って扇ヶ谷をブラブラと3時間歩いただけなのに足腰が痛い^^;筋肉痛じゃなく、骨が痛いの><浄光明寺駅から15分程の距離があるせいか人が少なくて静かなのが良いわ。萩は今年の夏の酷暑が影響してたのか?残念でした。咲き終わってるって...
秋らしくなってきた
昨年、オークションで落札したまま忘れて放置してた小紋を着てみた。10月になったら外に着て出よう。久しぶりにオークション覗いたら素敵な赤の小紋があったので予算以内で落札。その小紋に合いそうな銀鼠色の帯も狙ったのだけどラスト10分でどんどん跳ね上がって引き下がりました^^;最近、↑この部屋で写真撮ると写っちゃいけないものが写り込んでしまって気持ち悪い。タイマー使って撮ってると3枚に一枚は小さな光の玉が飛ん...
タオルで補正
結婚式場で着付けのお仕事してる人に教わった胸元の補正タオルのたたみ方。私は今まで自己流で三角にたたんだタオルをみぞおちに当ててたので目からウロコでした。プロに教わった方法だと鎖骨からみぞおちまで簡単にきれいに補正できるね。今日の単衣は中秋の名月見に行った時とは帯・帯揚げ・帯締めを変えて秋の色にした。それにしても着てる時は気がつかなかったけど写真に撮ると粗がわかる><襟元、半衿の見え方がひどい。去年...
台風通り過ぎた!
台風接近中の午後から家が風で揺れてました!ここ、標高の高い位置なので風当たりが凄い!植木鉢のいくつかが倒れたみたい。南側に面したお隣のTVアンテナがえらい揺れて怖わかったです。と、言いながらこういう尋常じゃない天候だと外に出たくなってしまう私。ちょうど鉄道網が麻痺したので周囲の勤め人にメールしまくり帰宅難民を探す!え、自力で帰ってこられそうなの??ちぇ。。とか何人かとやり取りしいたいたーーー!!帰宅...
プチ模様替え
昨日届いたPCデスク。。。自分で組み立てるやつね。ダンボールに入ってた20枚の板とネジとビスを使って本当に机になるんだろうか?こういうのすごい苦手分野だから説明書見ても絶対手順を間違ったり板を裏返しに嵌め込んだりする予感プンプン。組立の前に。。。古い方のPCラックは解体して処分するのでPC周辺の片付けが先。PCはハードとディズプレイに繋いであるあらゆるコードを外し一旦ダイニングテーブルの上に移動させラック...
青空の下で
昨夜遅く、短時間だったけど局地的に強い雨が降ったので心配だった双子っちの運動会。今日は運動場も乾き、無事に青空の下で行われました。子供たちが外で元気に走ることが出来るって当たり前に思って生きてきたけど、今、同じ日本の空の下には運動場から子供の姿が消えた地域もあって…何だか複雑。いつになったら当たり前の生活が戻ってくるんだろうね?子供が外に出られないって相当ストレスがたまると思うよ。家があっても自宅...
真夜中の買い物
ふぅ~。。。疲れた。。。ポイントで貯まってたアマゾンギフト券の利用期限が迫ってることに気がついて使ってしまわなければ勿体無いのであれこれと物色してました。お金出して買う気にならないけど、ギフト券でなら欲しいもんがあるでしょ?食品、本、雑貨、食器などショップ巡りをしてそういえば、PC用の椅子の背もたれがにゃん太の爪とぎのせいでボロボロなので椅子を探しはじめ、これだ!と思うと口コミ評価が悪かったり、送料...
夏が終わった気がしない
今日も残暑厳しい。日が落ちるのは早くなっても今週いっぱいも暑さが残るみたいね。せめて朝晩エアコンのいらない気温になって欲しいもんだけど東に面した窓ぎわにベット置いてるんで朝日が登ると気温上昇^^;今朝も目が覚めたら汗かいてた。。。去年からやけに夏が長くなってる気がして昨年の9月の日記を読み返したら9月22日に33度あったと記してあった。・・・・先日大桟橋に満月が出るのを見に行って昨夜は久々の満天の湯...
単衣の季節
6月に着て以来3ヶ月ぶりに袖を通した麻の葉模様小紋柄・単衣の着物(化繊)前回着たあとに1800円のクリーニング代をケチって自分で押し洗いしました。失敗したわけじゃないけど、袖口とたもとが膨らんだww縮緬っぽいシワのある生地なのでアイロンかけるのが怖かったんだ^^;次回はちゃんとクリーニングに出そう。暦の上では重陽の節句を過ぎ、中秋の名月を愛でに出かけたのに9月になっても30度超えてるんで見ためが暑苦...
大桟橋にて中秋の名月
大桟橋に到着した17時ごろはまだ明るくてお月様出るまで時間がありました。(画像は全て大きくなります)水平の雲が邪魔だから顔を出し始めのお月さんは諦めてましたがふとベイブリッジ方面で三脚立ててるカメラマン達を見ると盛んにシャッター押してる。ん??と思ってそちら方面を見たらあらら。。雲から抜け出したお月様がうっすらと 見えてるじゃないの!ちょっと前まで肉眼では見えてなくて気がつかなかった><おニューの...
日没
これは西側の空。もうすぐ東側にはお月様が顔を出すでしょう♪只今、私の回りはカメラマンだらけです。みんな三脚立てて凄く高そうなカメラ乗せてます~ベイブリッジ越しの月を狙ってるようです。なんだか水平線辺りの低い所にモヤモヤっと霞みがかった雲が出て来ちゃった(>_<)...
日が短っ!
暗くなるのが早くなったー。日曜日のお月さんがすごく綺麗で、乱視の入ってる私の目には満月に見えたけど1日早かったw(乱視だとお得だわね!!そか、月曜日の今日は天気も良さげだし、中秋の名月が期待できる!水平線から月の出を見たいので時刻を調べたら もう5時半には出ちゃうんだ!早~い!おしっ!東京湾で見よう!!どこか港に面した高いビルの屋上とか大桟橋やマリンタワーの展望台からでもいいな~。デジカメでお月様...
腹八分目
食欲の秋です!でも、このところ下っ腹が気になってたんでずっと腹3分目ぐらいの食生活してました。ご飯なんてしばらくは3食お粥にしてたよ。お粥だと茶碗一杯に米粒が少なくても満足感あるね~。そのおかげか下っ腹は徐々に脱メタボに近づいて来てるかと?で、今夜は腹八分目にしてお粥はやめて茶碗半分の御茶漬け。コロッケの具はじゃがいも・豚ひき・シラス・インゲン・人参・玉ねぎ。キャベツにかけてるのは(ゆずポン+マヨ...
食わず嫌い
けっこう多くて、見た目と食感が悪そうなのは人がどんなに「美味しいよ」とすすめてくれてもパスしてきました。ナマコ、シラコ、蜂の子…そしてウニ。これら、最初に食べようとした人は勇気あるねw私、今日はウニに挑戦してやっつけたで!好きなカニと鮪ペーストと一緒にぐちゃぐちゃに混ぜたから(^o^)お寿司に乗ってるウニはちとムリ。...
最近のコメント